やりたいことが見つからないというあなたへ

こんにちは、戸建て9戸を運営する戸建て投資家デルです。

今日も皆さんのお役に立つ情報を共有していきます。

ぜひ最後までお付き合いください。

 

今回のテーマは副業や事業を始めたいけど、何をやりたいかわからないと言うあなたに向けて私の経験を元にお伝えしたいと思います。

あなたは自分のやりたいことを見つけるための行動をしていますか?

私自身もそうでしたが、本気で副業を始めようと思っていないと自分に何が向いているのか?何が出来るのかわからないから行動しないという状況に陥ります。

しかしこれは間違いです。

ではどのような行動をしていけばよいのか、具体的に解説していきましょう。

スポンサーリンク

やりたいことの探し方

あなたの夢は何ですか?

他の記事でも書きましたが、まずはあなたの希望未来予想を書き出してみましょう。

その時書くのは今の現状の延長を書くのではなく、なりたい自分について書きだしてください。

例えば、このままサラリーマンを続けて60歳で定年、そのあとは悠々自適な生活をしたいと考えている人も居るかもしれません。

しかし、60歳で定年し悠々自適な生活を送るためには、準備が必要です。

悠々自適な生活をするためには、月々どのくらいの費用が必要ですか?

それを貯める、または引退後も安定的に入ってくるようにするためにはどうなっていなければならないのか?

そうして書いていくうちに今どのくらいの収益が必要であるのか、見えてくると思います。

その結果を元にインターネットなどで副業を検索してみましょう。

やりたいことを検索する

今はインターネットで”副業”と検索するだけでたくさんの記事が出てきます。

これらの記事を読めば気になる事業は見つかると思います。

もし見つからなくても、事業として興味のあるもの、自分に合っていると感じたものについてより深く調べてみましょう。

行動するとは、本を読んだりインターネットで検索したりなどまずは調べることです。

そして調べる方法はいくらでもあります。

そうして知識を蓄えて明らかにリスクの高い方法を避けて、小さいところから始めてみましょう。

ブログやyoutubeが流行っていますが、これは失敗したことによるリスクが非常に低いためです。

もし閲覧者が居なくても、ブログであればサーバー代、youtubeであれば撮影機材だけの損失なので、失敗に対する損失は限定的だと思います。

まずは自分に何が出来るのかを検索して、小さいところから行動を始めましょう。

やりたいことは変わってもいい

youtubeやブログを始めたとしても、人気を集めるためにそれこそyoutubeやブログで勉強をすると思います。

そうした時に違う事業のことを目にして、そちらの方に興味が沸くこともあると思います。

もし本当にやりたいことが見つかったのであれば、事業を切り替えても良いと思います。

それまで頑張っていたことは、その本当にやりたいことを見つけるためのステップだったと考えることができます。

切り替え時は判断が難しいですが、本当にやりたいことを見つけたのであれば切り替えて新しい道を模索してみましょう。

この行動を続けていれば、あなたは必ずあなたがやりたかったことにたどり着き、成功を納めることが出来ると思います。

やりたいことが無いのではなく、探していないだけであると主張するのはこうした理由からです。

スポンサーリンク

私の実例 私が不動産投資を始めるまで

将来の不安を解消するためにお金の勉強が必要だった

私はバツイチです。

離婚当時は購入していた自宅も、海外赴任を機に売却していました。

私は父親を亡くしているのですが、海外赴任後一時帰国した時に母親がポツリと言った一言がきっかけでお金の勉強を始めることになります。

“お父さんが早くに亡くなったのは残念だったけど、家も残してくれたし遺族年金も入ってくるから生活していける。助かったわ”

その言葉を聞いた瞬間、私は血の気が引くのを感じました。

自分の状況があまりに逆行していたからです。

“今は借金を抱え仕事をしているから返済しているけど、定年後私はどんな生活をするのだろうか?

自宅も子供も居ない状況で、死ぬまで働き続けなければならないのではないか?”

お金の勉強をしなければ、将来路頭に迷ってしまう。。。そう感じた私はすぐに書店に行き、お金に関する本を買いあさりました。

その中にあった1冊が”金持ち父さん、貧乏父さん”でした。

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・キヨサキ ]

価格:1,760円
(2021/2/15 21:56時点)
感想(53件)

投資という考え方

私は20代の時に先物取引に手を出して、痛い目を見ていました。

よって株などの投資に対してはネガティブな印象しか持っておらず、全く勉強していませんでした。

しかし、金持ち父さん、貧乏父さんを読み、お金持ちになぜお金が集まるのか?お金の稼ぎかたのキャッシュフロークワドランドという考え方を知り、再度投資を始めることを決意しました

先物取引で失敗したのは全くの無知である状態で業者の言いなりになっていたからで、自己責任で行うと言う視点が欠落していたことに気が付いたからです。

この他にも多くの本を読み、投資が将来の経済的な安定をもたらすことだと思った私は、早速投資を始めることを決意しました。

海外在住で出来る投資は限られている

投資の中で私が興味を持ったのは不動産投資でした。

ミドルリスクミドルリターンの投資手法で、サラリーマンに向いていると思ったためです。

しかし、当時は海外に住んでいたため、銀行融資が使えません。

かといっていきなり現地に買う勇気もありませんし、お金もありません。

そんな時に海外でも出来る物として、FXから始めることにしました。

しかし、私が手がけたのはローソクチャートを見ながら、ある一定の形になったら売買をするテクニカル分析という手法。

これを始めると、仕事中もチャートが気になって仕事になりません。

また、決められた形になることを待ちきれずに、売買を繰り返し結果的にはお金を損失しただけに終わりました。

その次にはじめたのは民泊です。

Airbnbが流行りだしたころで、これも入居者とのやり取りは業者に依頼が出来たので、自分は民泊を出来る物件を見つけるだけでした。

私は一時帰国した際に不動産屋を周り、民泊用の物件を見つけて運営業者も見つけて段取りをしました。

これは結果的には損もなく特もなくで終わりました。

初期費用がようやく回収できたタイミングで、民泊新法の施行となり、私の借りたアパートではオーナーの認可を受けることが出来なかったのです。

よって、民泊新法の施行された2018年に撤退をしました。

ボロ戸建てに行きつく

2018年に帰国、海外生活では貧しい生活をしていたこともあり、10年で借りていた借金も完済し、ようやく不動産投資を本格的に始めました。

本業ではそれなりに評価を頂いていたので、一般のサラリーマンよりも高給取りではありましたが、それまで借金を返済していた位ですので、貯蓄は全然ありません。

最初は新築のアパートをスクールのメンターの人に推薦されて購入しましたが、私の資産状況からしてこれ以上物件が変える状況にありません。

その後も試行錯誤し現在のボロ戸建て投資のスタイルに落ち着きました。

今でも毎週末物件の修繕や不動産屋さんの営業回りを実施しています。

自分はどちらかというと泥臭い手法の方が向いているので、今のスタイルの方が合っているように思います。

今まではセルフリフォームをメインにして修繕費をかけすぎないように努力してきましたが、ある程度家賃収入も頂けるようになってきたので、今後は修繕は依頼して物件運営の方により力を入れていきたいと思っています。

私の現在の目標

お金の勉強を始めた当初、私は定年後でも安定した収入を確保することを目標に活動を始めました。

もちろん様々なことがありましたが、ようやく軌道に乗ってきたと感じています。

そして今は私のパートナーとも話して10年以内に海外に移住することを目標に活動を継続しています。

私のパートナーは英語が苦手なので、日々勉強しつつ私の物件の修繕の手伝いをしてくれています。

私は不動産投資を行っている法人が収益を安定的させるために、また海外移住したときに遠隔でうまく回せるようにするためのやり方を考えています。

もちろん10年も立つと世の中は変わっていってしまいますし目標も変わってしまっているかもしれませんが、今は目標達成に向けて充実した毎日を過ごしています。

それでもやりたいことが見つからないあなたへ

私の話を見ても全然イメージがわかない!やりたいことなんて見つからないよ!

そういう人も居るかもしれませんね。

そういう人は今やっていることを楽しんでみるのはいかがでしょうか?

毎日遅くまでサラリーマンとして働いているのであれば、少し早く変えれるように工夫してみる。

すぐに結果は出ないかもしれません。

しかし挑戦しないと改善することもありません。

簡単に改善することは出来ないと思いますが、それが今のあなたであれば乗り越えられる課題です。

今のあなたに解決できない課題は無い、逆に今のあなたが改善できる課題しかあなたには降りかかって来ない。

私はそう信じて日々努力をしています。

まとめ

やりたいことが見つからないあなたへのメッセージとして、私の実体験踏まえてご紹介しました。

誰でも今抱えている問題や課題、難しさはあると思います。

その難しさを言い訳に行動しないのもあなたの選択です。

しかし私は明るくより楽しい未来を信じて、今できることを愚直に努力していきたいと思います。

共感し共に頑張っていけるあなたの未来が明るいことを信じています。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメント