モチベーションを維持させる方法4選

こんにちは、戸建て9戸を運営する戸建て投資家デルです。

今日も皆さんのお役に立つ情報を共有していきます。

ぜひ最後までお付き合いください。

 

副業など新しいことを始めるとき、最初は高いモチベーションを持って頑張ることが出来ますが、継続することは非常に難しいですよね?

やると決めていたことが急に忙しくなって出来なくなってしまったり、家族から不満の声が上がってしまったりと、モチベーションを下げられてしまう要因はたくさんあります。

もちろん、私もモチベーションが低下してしまうことは多々あります。

そんな時、どのように対処しているのか?本日はご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

不動産投資はモチベーションが低下しやすい?

不動産投資はモチベーションが低下しやすい副業だと思います。

なぜか?それは他の副業と比べても収益化までに時間がかかるためです。

例えばセドリ(物販)やネット系のビジネス(Webライターなど)は受注して納品すればそれで売り上げになります。(収益が上がります)

しかし不動産投資の場合は物件を探して修繕し、客付け活動をして入居者がついて初めて収益が発生します。

収益が発生すると言っても戸建てであれば毎月5万円~6万円程度の収入です。

物件を探すところから客付けが出来るまで、初心者の私は6か月かかりました。

その間に想定外の問題や課題はたくさん発生するのでモチベーションは容易に低下していました。

しかも半年間頑張って毎月5万円しか得られない、これを何回繰り返さないといけないのか?と感じてモチベーションが低下してしまうこともあるでしょう。

これがモチベーションを低下させやすい要因です。

スポンサーリンク

モチベーションを維持する方法

ではどうにかしてモチベーションを維持したい。

低下してしまったモチベーションを再度高めたい、どうすればうまく自分の気持ちと付き合えるでしょうか?

ここからは私が実践しているモチベーション維持方法を紹介していきます。

目的/目標を明確にする

なんとなくお金が欲しい、金持ちになりたいと考えて活動を始めてしまう人も居ると思います。

また明確な目標を持ってスタートしていても、活動をしていくうちに見失っている人も居ると思います。

そんな時はなぜ自分が副業を始めたのか?副業を初めてどうなりたかったのか?を改めて考えて見ることをオススメします。

モチベーションが落ちてきたら、ぜひ改めて考えてみましょう。

オススメは考えるだけでなく紙に書き出すことです。

きっかけとしてなんとなく楽しそうだったからという理由で始めることは良いと思います。

しかしモチベーションが低下してしまった時に活動を継続することが難しくなります。

ぜひその副業を通して自分が将来どうなりたいのか?をイメージすることで気持ちも再燃してくれると思います。

仲間を作る

ストイックに1人でも頑張りぬける人も居ると思います。

しかし1人で取り組んでいて気持ちが続かなくなってしまう人は多いのではないでしょうか?

オリンピックに出場するような才能を持ち合わせた選手であっても、競技後は声を揃えて支えてくれた人への感謝を述べていると思います。

つまり彼らですら1人でやり切ることは難しいのです。

才能を持ち合わせていない(と思っている)一般人ではより1人でその作業を継続していくことは難しいです。

かといって、本業の会社で公に副業の話をすることはまだまだ日本では難しいと思います。

そんな時同じ志を持った仲間と会話できる機会があるとモチベーションの維持または向上に非常に効果的です。

同じ志を持った仲間ですので会話も弾みますし、彼/彼女が頑張っているから自分も頑張ろう!と言う気持ちになります。

これが大家の会などがたくさんできる理由だと思いますし、私自身もそのために参加しています。

仕掛品を多く持つ

これは私独自の方法かもしれませんが、私は多くの仕掛品を仕込んでおいてモチベーションの低下有無に関係なくやることを淡々と行うことも意識して行っていました。

昨年6戸の戸建てを購入していましたが修繕や客付けが出来ているわけではなく、在庫がどんどん増えている状態でした。

なので今修繕している物件が仕上がったら、客付けしながら次の物件を仕上げるように淡々と熟していました。

そうすることで自然と毎週末やることが決まるのでモチベーション云々と言う感情ではなく、ある意味義務的に熟している感じでした。

やることが明確になっていればモチベーション関係なく作業として熟していくことが出来るので、私には合っている方法でした。

不動産投資の場合、1つ目の物件を購入するまでは歯を食いしばって動かなければならないと思います。

しかし物件を購入したのであれば修繕や客付けなど行わないとただの負債ですので、やらなければならないと義務的にでも動くことが出来るのです。

一時的に止める

それでもモチベーションが戻って来ないようであれば、活動を一時止めることも良いと思います。

私自身も6月に最後の客付けが出来てからはかなりの活動をサボっていました。

仕掛りのものでやらなければならない事だけは動きましたが、基本的に土日は不動産投資関係の活動を行っていませんでした。

しかしそうしていると、行っていない自分が少しずつ不安になりソワソワしてきました。

それから少しずつ活動を再開して、大家の会などにも積極的に参加していくようになりました。

私の事例

正直私自身こここの2か月ほどモチベーションが低下していました。

やらなければならないことがありましたので、それは淡々と行っていましたが新しい物件を積極的に探したり、新しい知識を得るための勉強も進められていませんでした。

しかし先日あった大家の会の集まりでメンバーさんの成果報告を聞くことが出来ました。

そこでは皆さんも私と同じようにモチベーションが低下してコロナ疲れもあって活動が進められていないと言う話をされていました。

そんな時、自分が何のために不動産投資を始めたのか?目的は何だったのか?を今一度思い返し、場合によっては新しい目標を再設定して再スタートを切ろうと思うと言った話をされていることを聞き、

”皆自分と同じように悩んでいるんだな。私も見失いかけていた目標を再度認識して頑張ろう!”

と言う気持ちになりました。

こうした事例を聞けたり話せたりする機会は非常に貴重です。

時には嫌な思いもするかもしれませんが、仲間がいてくれたからこそ今まで頑張って来れていると改めて認識し、緩んだ気持ちを引き締めることが出来る会でした。

モチベーションが低下しても不動産投資を続ける理由

なぜモチベーションの維持が難しいのに不動産投資を志すのか?

それは不動産投資は資産型収入だからです。

投資と言う言葉の通り、不動産投資は株式投資やFXなどと同様に資産が収入をもたらすタイプの事業です。

つまり不動産と言う資産を保有していることで収益を得ることができ、一般的に規模が大きくなるとどんどん楽になっていくのが資産型収入の特徴です。

それに対して、セドリやネット系ビジネスは労働型収入です。

つまりあなたの時間を使ってお金を稼いでいるタイプの事業です。

サラリーマンと同じですね。

もちろんこれらの業務を外部に発注することはできますが、売り上げを多くしていくにつれてどんどん忙しくなる、それが労働型収入です。

短期的にお金を稼ぎたいのであれば、セドリやネット系副業でも良いと思います。

しかし時間は誰にでも平等でしかも有限です。

私は時間をより有効に自分のやりたいことをやりたい時に出来るように、そしてやりたくないことはしなくて良いようにしていきたいと思っているため、資産型収入の不動産投資を続けています。

皆さんが副業を通して達成したい目標は何ですか?

ぜひ目標を明確にしてモチベーションとうまく付き合いながら、成長していきましょう!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント