私の貯蓄方法大公開!これで借金600万円を3年で完済しました!

こんにちは、デルです。

「不動産投資を始めたくても、投資に投下できる資金なんかないよ。。。」

そんな人は多いと思います。

その人はまずマネーリテラシーを高める必要があるとこちらの記事で紹介しました。

今回の記事では私の実践している自動的に貯蓄が出来る方法を具体的に紹介します。

これであなたもお金を貯められる体質になりますよ!

スポンサーリンク

自動的に貯蓄が出来る仕組み

銀行口座を4つ作る

貯蓄を自動的に行うために、まず銀行口座を4つ作りましょう。

それぞれの役割は下記の通りです。

  1. 給料振込口座 ;光熱費やカードの引き落としも含む
  2. 貯蓄専用口座 ;給料が入ったらすぐに資金を移動、絶対に手を付けない
  3. 突発口座   ;もしもの時に使うように資金を貯める口座
  4. 生活資金用口座;消費に使うために資金に貯めておく口座

それぞれの口座がどのように使われるか、説明していきましょう。

①給料振込口座

名前の通り、給料振り込み用の口座です。

会社によっては指定の銀行口座があると思いますがその口座です。

私の場合はこの口座から家賃、光熱費、カードの支払いをするようにしていますが、給料日にその他の決まった金額を引き出し、基本的にはそれ以外はカード支払額と残高を確認する程度です。

もし不動産投資に興味があり近隣で始めることを考えている場合は、地元の信用金庫をオススメします。

信用金庫は給料振り込みや光熱費支払いをしていることが、取引実績として記録されるため後々融資を受けるときに有利に働く可能性があるからです。

逆にメガバンクの場合はそういった考慮はほとんどされないので、あまりメリットが無いように思います。

②貯蓄用口座

この口座はお金を貯めるための口座です。

不動産投資資金など目的なので、それまでは一切手をつけません。

私の場合は給料振り込み口座と同じ銀行で自動積み立てを組んでいますので本当に何もしません。

もしお金を下ろさなければならない場合は、窓口で手続きしなければなりません。

引き出し難いようにすると、より手を付けなくなると思いますので自動引き落としの積み立てはオススメです。

③突発口座

この口座のお金は使う予定が無いけど、もし生活費が足りなくなったら補填するための口座です。

私の場合は給料振込口座から引き出したお金の生活費以外をこの口座に移動します。

私の場合はこの口座を楽天銀行にしています。

そうすることでコンビニでの引き出し手数料も無料ですし、実施している積み立てNISAも楽天証券と連動しているので便利です。

また楽天市場で商品を買うとき、楽天カードを使用して楽天銀行で引き落とすことでポイントの還元率も良くなりますのでお得に使うことができます。

生活資金用口座

普段の食費など現金として支払いを行うお金を置いておく口座です。

私の場合、実は口座を使わずに現金として家に置いています。

常に視覚的に見えるようにしておきたいのがその目的ですが、月末に資金的に苦しくなった時はそれがリアルにわかるので私には向いています。

もし口座を作る場合はこれもネット系銀行が良いかと思います。

引き出し手数料を削減できるためです。

自分の生活スタイルに合った(引き出しやすい)ネット系銀行を選んでください。

資金計画

資金計画を立案します。

もちろん給料によって分配の割合は変える必要があると思いますが、貯蓄用の資金は一律10%と決めてしまって良いと思います。

つまり、給料が20万円/月の人は毎月2万円、給料が40万円/月の人は毎月4万円を貯蓄口座に入れると決めて資金計画を立案しましょう。

また生活費口座に残ったお金は突発口座に移動しましょう。

これも生活が見直されると意外と貯まります。

最近私はEdyを多用しています。

Edy支払いすることで楽天ポイントが稼げるからです。

その分現金の支払いが減りますので、生活資金として浮いたお金を突発口座に移動することで相殺されています。

スポンサーリンク

資金計画がうまく合わない人

見合わない生活をしていないか?

資金計画がうまく合わない人は、もしかしたら給料に見合わない生活をしている可能性があります。

生活の見直しから始めてみましょう。

その時、日々の食料の買い物で安いものを求めてスーパーをハシゴするのは効率が悪いです。

まずは固定費の削減を検討しましょう。

住まいの家賃は給料の25%以下が良いとされていますが、今の家賃はあなたの給料に見合っていますか?

私の家賃は給料の20%以下です。

土日しか乗らない車のローンや駐車場代を払っていませんか?

私は毎日車を使うため、車を所有していますが軽自動車です。

駐車場代は家賃込みです。

土日しか使わないのであれば、カーシェアの方が便利で維持費もかからず結果的に費用を抑えられる可能性が高いので検討してみましょう。

携帯電話を3大キャリアにしていませんか?

私は格安SIMを使っており、毎月の携帯代は¥2,000/月程度です。

固定費を下げることが出来ると日々の節約よりも大きな効果が得られます。

再検討してみてください。

私の事例

私はバツイチです。

それまではお金の貯め方も知らなかったので、貯蓄もほとんどありませんでした。

そんな中、お別れしたので清算するために600万円の借金を抱えることになりました。(6年前の話です)

その時一刻も早く借金を返済して新しい人生を始めたい。。。そんな思いでお金の勉強を始めご紹介したお金の貯め方を実践してきました。

わたしの場合、その後海外赴任を経験したため家賃も車両費も要らない生活をしていたので、その浮いた分も貯蓄用口座に移動して資金を貯めました。

国内に住んでいたとしても、実家に戻り家賃を削減していたと思います。

結果3年で借金を完済することが出来ました。

しかしその生活は私のお金の使い方自体を見直す体質改善の期間でした。

借金を完済した今でも返済中と生活変わらず、資金を貯めて投資に振り分けることが出来ています。

オススメのセミナー紹介

私がお金の勉強を始めた時、泉正人さんの本は大変参考にさせて頂きました。

泉さんは中卒で仕事を初めて生活されていたそうですがお金のことを学ぶことの大切さに気付き、お金の勉強をすることを世に広めたいとファイナンシャルアカデミーを開校されました。

このファイナンシャルアカデミーはお金の教養をより身近にすることをコンセプトに設立されていますので、体系的にお金の勉強をすることができます。

特にお金の教養講座は無料で実施されており、私も当時参加し今の考え方の礎になっています。

この記事を読んでくれている人は、お金の貯め方を知りたい人だと思います。

このセミナーは無料で学べる貴重な機会です。

すぐに参加されることをオススメします!



ありがとうございました。

コメント