こんにちは、戸建て9戸を運営する戸建て投資家デルです。
今日も皆さんのお役に立つ情報を共有していきます。
ぜひ最後までお付き合いください。
今回は不動産投資の始め方第2弾。
STEP1本を読むです。
オススメの本も紹介します。
本の選び方
本はたくさん読みましょう
不動産投資を始めるにあたって、本は出来る限りたくさん読んだ方が良いです。
なぜなら不動産は1つとして同じものがない=すべての物件で取るべき戦略が異なるからです。
しかし最初読むのは不動産投資の概要を掴むような本が理解しやすいかもしれません。
そして不動産投資の用語や考え方がわかるようになってきたらもう少し具体的な本を手に取ってみる。
市場に出ているすべての本を読んでやる!という意気込みで読み進めてみてください。
特に初心者向けの本は非常にすらすら読めるように工夫されていますので、1冊2時間程度でも読み切れると思います。
初心者向けの本
最初から専門用語が多く出てくる難しい本を読んでしまうとそれだけで嫌になってしまうかもしれません。
そうならないためにも、まずは初心者向けに書かれた本から読み進めることをオススメします。
その中でも自分と境遇が似た状況で不動産投資を始めた人の書かれた本が良いと思います。
サラリーマンから始めた人の本、主婦になってから始めた人の本、学生の時から始めた人の本とその種類は様々です。
自分の属性に近い人の本の方が自分の成長していく過程がイメージしやすいと思います。
逆に不動産業者が発行している本は少なくても最初は避けるべきです。
不動産業者の場合は不動産を売ることを目的に書いていることが多いので、投資で成果を上げることが目的で書かれていないケースもあるからです。
まずは不動産投資家が出版した本から選ぶことをオススメします。
収益計算の本
初心者向けの本を5冊10冊と読み進めていけば、ある程度の不動産投資の流れがわかってくると思います。
そうしたとき次に読むべきなのは収益性の考え方を身に着ける本です。
不動産投資は投資ですので、収益が得られないと意味がありません。
よって、どのように収支計算をするのか?どういった物件を買ったらどのくらいの収益が見込まれるのか?具体的な収益計算方法を身に着けていきましょう。
収支計算が出来ないとどんな物件をどのくらいの金額で買わなけれあならないのか、わからないので、物件を選ぶことが出来ません。
空室対策の本
空室対策の本も非常に多く出ています。
昨今の人口減少などを空室に困っている大家が多くいることが予想できます。
購入前からこうした空室対策や物件の運営方法を理解していれば、その知見は物件選びにも役立てることができます。
例えばどういった立地の物件を選ぶといいのか?など、空室対策と言ってもその方法は様々です。
物件購入前から空室対策本も読んでおくことをオススメします。
オススメ書籍
ここからは私が実際に読んで良かったと思う本を項目ごとに紹介していきます。
初心者向けの本
不動産投資の学校(入門編)
ファイナンシャルアカデミーが発行する教科書的な存在です。
全方位的に不動産投資の全様を説明してくれます。
不動産投資とは?を解説してくれる良書です。
知識ゼロでも大丈夫!基礎から応用までを体系的に学べる!不動産投資の学校[入門編]?「お金持ち大家さんになりたい!」と思ったら必ず読む本 新品価格 |
不動産投資の入門書 小峰悟著
本を読むのが苦手な人向けの本です。
各見開きページの左側はイメージ図、右側にはその説明を最小限の言葉で書いてあるので、最低限の読書で内容を紹介しています。
普段読書をしない人はこの本から読み始めてみても良いかと思います。
新品価格 |
不動産投資の儲け方 寺尾恵介著
不動産投資を志す青年が師匠である寺尾さんのアドバイスを受けながら成長していく過程を物語のように書かれている書籍です。
不動産投資をするうえでつまずきやすいことなどを拾っているので、実際の不動産投資活動を始めるイメージが沸きやすいと思います。
フツーのサラリーマンですが、不動産投資の儲け方を教えてください! 新品価格 |
不動産投資で人生が熱くなる 日野たまき著
火の玉ガールこと、日野たまきさんの書籍です。
ファイナンシャルアカデミーの卒業生として、また最近では健美家のコラムニストとして活躍されている火の玉ガールさんの普段の生活や取り組む姿勢が学べる本です。
主婦の方にはどのように時間を捻出するか?などオススメの本です。
不動産投資で人生が熱くなる! ~サラリーマン・OLの将来を豊かにする「3点倒立生活」のススメ~ 新品価格 |
元ギャル女子高生、資産7000万円のOL大家さんになる! 奈湖ともこ著
元ギャル大家こと奈湖ともこさんの本です。
奈湖さんが不動産投資を始めたきっかけは、お母さんと一緒に言った不動産投資セミナーだったそうです。
その時まだ奈湖さん自身は学生で社会的信用がありません。
どのようにして学生で物件を買い進めていったのか?学生投資家には参考になると思います。
元ギャル女子高生、資産7000万円のOL大家さんになる! ~資金70万円&融資活用で、22歳のギャルが大家さんになれた方法~ 新品価格 |
収支計算
不動産投資育成ドリル 根本伸之著
不動産投資の基本的な収支計算、判断指標をわかりやすく解説しています。
私もこの本から収支計算の基礎を学びました。
特に数値に苦手な人には理解しやすい本だと思います。
新品価格 |
不動産投資の収支計算のすべて 玉川陽介著
Excelを使った収支計算を解説している名著です。
しかし最初からこの本を手に取ると、特に数値が苦手な人は拒絶反応が出てしまうかもしれません。
しかし、計算の方法はこの本1冊で網羅できると言っても過言ではない名著ですので、ぜひ手に取ってみてください。
新品価格 |
空室対策系
空室対策のすごい技 雨宮憲之著
2012年初判発行にも関わらず、未だに空室対策の本を検索すると上位にランクインしているロングセラーです。
レベルに合わせて62個もの対策が簡潔にまとめれています。
私も辞書的に今も使わせてもらっています。
新品価格 |
アパート・マンション満室経営術 浦田健著
不動産投資家なら誰でも知っている浦田健さんの代表作です。
浦田さんの本はどれもオススメですが、満室経営を目指したこの本は空室対策だけでなく、業者との付き合い方など細かい部分にも触れられていて、知っておきたい知識がたくさん詰め込まれています。
ぜひ読んでみてください。
最新「金持ち大家さん」になる! アパート・マンション満室経営術 新品価格 |
番外編
最速で億を稼ぐ 木下たかゆき著
ギガ大家として有名な木下たかゆきさんの1冊目の本です。
木下さんの成り上がりの半生が紹介されています。
この本では不動産投資の成功法則というより、取り組む姿勢にフォーカスして書かれており、読み終わった後気持ちが引き締まる思いがします。
不動産投資で成功したいのであれば必読書です。
新品価格 |
最速でお金持ちになる絶対法則 紺野健太郎著
不動産からの家賃収益で世界を旅しながら生活する紺野さんの本です。
不動産投資を志す人には憧れる生活をされています。
そんな紺野さんの視点や取り組む姿勢に触れることが出来る本です。
不動産投資で人生を変える! 最速でお金持ちになる絶対法則—資産ゼロでも毎月100万円を稼ぐ仕組み 新品価格 |
他にも数えきれないくらいの本が出版されています。
ぜひ、読み進めてみてください。
アウトプットする
本を読み勉強することは良いことです。
しかし残念ながら本を読んでもそのほとんどは数日のうちに忘れてしまいます。
せっかく時間を投下して学んでも忘れてしまうのは非常にもったいないです。
その時、アウトプットをするとその知識の定着力は上がります。
本で読んだことを人に話す、又は自分なりにノートにまとめるなど、行ってみましょう。
一般的に1冊の本の中で著者が読者に伝えたいのは10%程度、その他の部分はその伝えたいことの補足説明と言われています。
ぜひその10%を探し出し、自分なりのノートを作ってみましょう。
それは世界で唯一のあなたの最強のノートになると思いますよ!
ありがとうございました。
コメント