副業を始めたいけど一歩が踏み出せないあなたへ オススメ対処法

こんにちは、デルです。

「副業を始めたいけど一歩が踏み出せない」

「始めたけど、成長が遅くてやる気が続かない」

皆さんこんな悩み抱えていませんか?

私も当初はこんな悩みに日々悩まされていました。

この記事では私がどのようにして一歩を踏みだし、また継続できているのか?その理由とノウハウを伝授します。

スポンサーリンク

一歩が踏み出せないあなたへ

本などで勉強したけど、一歩が踏み出せない。

そんな人が踏み出せない理由はおそらく‟不安”があるからでないでしょうか?

「失敗して投下資金が無くなったらどうしよう」

「私に本当に出来るのだろうか?」

私もそんな一人でした。

なぜ詐欺師に騙される人がいるのか?

では逆に詐欺に騙されてしまう人は、なぜ騙されてしまうのでしょうか?

これは一歩を踏み出せない私たちと同じ状況のはずで、きっと最初は不安だったと思います。

しかし詐欺師が相手の不安を予め考慮して話をしたりサンプルを見せたりすることで、巧妙に不安を取り除いているからです。

これならできる、この人が言うなら間違いない!そう信じてしまうんですね。

もちろん詐欺に騙されないようしなければなりませんが、この手法を自分自身でやってみたらどうでしょうか?

不安を紙に書き出してみよう

いまでも私も不安に駆られてモヤモヤすることがあります。

そんな時、私はその不安や不明確なことを紙に書き出すようにしています。

なぜ不安なのか?なぜ一歩を踏み出せないのか?紋々と悩むのではなく紙に書き出すことで頭の中もスッキリします。

頭の中だけで考えていると、たくさんの不安要素があるように思ってしまうものですが書き出してみると意外と少なかったりします。

あなたも自分で自分に聞いてみましょう。

「私は何が不安なの?」

その不安要素に対する対処方法、および最悪のケースが想定できればきっと一歩は踏み出せます。

逆に不安要素に対する対処方法がわからない時は再度勉強をしなおしましょう。

不安なまま始めてしまうと、それはただのギャンブルになってしまいます。

注意点

この時注意しなければならないのが、なんで自分は一歩踏み出せないんだろう。。。と考え、落ち込んでしまうことです。

そんなことを考えても前には進みません。

‟Why なぜ?”ではなく‟How どうしたら?”を考えて見てくださいね。

‟Why なぜ?”を考えると出来ない理由を見つける作業をしてしまいます。

‟How どうしたら?”を考えるとどうやったらできるようになるか?を考えるようなります。

思考を変えると行動が変わりますよ。

スポンサーリンク

やる気が続かないと考えるあなたへ

いざ初めて見ると、思っていたよりも大変なこと、思っていたより楽なこと、様々です。

でも最初はやることが多いと感じるものだし、中々継続って難しいですよね。

私は熱しやすいですが冷めやすい性格のため、色々なことに挑戦しましたが様々なことを中途半端に終えてきました。

では、私はなぜ不動産投資を継続出来ているのでしょうか?

仲間を作りましょう!

一番の理由は仲間がいることだと思います。

例えば2020年にブレイクした‟あつまれどうぶつの森”はなぜあんなにヒットしたのでしょうか?

これは2020年に発生した新型コロナウィルスの影響で、外出を控えなければならない状況において、‟あつもり”でネットを返して友達とコミュニケーションが出来、そのために島を素敵に仕上げる。

そんな心理が働いたのではないでしょうか?

私が不動産投資が継続できたのも同じだと思います。

私には不動産投資を共に取り組む‟大家仲間”がたくさんいます。

私自身も本業が忙しいときなど、不動産投資を怠けるときは良くあります。

やる気が低下しているのですね。

そんなときも定期的に仲間と会って話をしたり、今ではZoomで情報交換をする時などは、自分の進捗が話せるようにしておきたい!と思うようになるとそれがモチベーションになって行動に移すことが出来ます。

仲間がいることで、継続して活動出来る助けになりますよ。

大家仲間の作り方についてはこちらの記事で紹介していますので、確認してみてください。

TTPしましょう

TTPとは‟徹底的にパクる”という言葉の略語です。

一人でやっているとさまざまな課題にぶつかるものです。

それを一人で対処していくのは大変です。

そんなときも仲間が居れば、自分のぶつかっている課題に対して自分では思いつかなかった対処方法や、すでに対処したことのある人がオススメの対処方法を教えてもらえたりできます。

もし教えてもらえたらTTPしましょう。

具体的な方法を細かく教えてもらいその指導通り対処することで、指導者と同じ結果が得られます。

もしうまくいかないところがあったりすれば、その人に再度電話などで教えてもらうこともできます。

教えた人はその人に成功してほしいと思っているはずですので、協力してくれると思いますよ。

守・破・離

大家仲間を作る目的で大家の会に参加するとき、自分より規模が大きかったり目標にするべき人がいるものです。

そんな人とは積極的に仲良くなって、色々教えてもらえる関係を気づきましょう。

武道の格言で‟守・破・離”というものがあります。

これは入門した時は型をを守り、ある程度成長したらその型を一部壊してみてトライ&エラーをしてみて、最終的に独立する、という教訓です。

私自身も最初はわかりませんから先輩大家のDIYに参加させて頂きながら、いろいろなお話を聞き 真似てきました。

今はある程度出来るようになったかな?と思っているので‟破”のフェーズだと思います。

自分らしい投資スタイルを構築できるように、これからも大家仲間・先輩と切磋琢磨していきたいと思いっています。

今回は初心者の方が陥りやすい状況に対して、私の対処方法を紹介してきました。

参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

コメント